梅本道代のプロフィールと実績

■運動指導と人材育成のエキスパート
運動指導歴30年以上。
運動指導者、人材育成&運動指導者講師、養成コース企画事業部チーフの顔と運動と育成の2つの顔を持っております。運動指導ではグループやパーソナルのクラスを担当しております。現在はプロコーチとしても活動しています。
〝どのように身体を使えば、効果的な運動が行えるのか?〟
にこだわりを持ち続け分かりやすく、かつ丁寧な指導で多数の方から信頼を得てきました。
また、機能改善体操をはじめとする、指導者養成の講師活動も行なっており独自の人材育成方法は、周りからの評価も高く、遠方からのオファーも多数頂いております。
養成コース企画事業では、機能改善体操をはじめとする養成コース、セミナー、イベントの企画運営を行い、自身も登山、トレイルランニング、空手、筋トレなど数多くのスポーツ実践しております。
■実績
①フィットネスクラブ社員歴13年(平成元年~13年)株式会社東急スポーツオアシス勤務
新規オープンスタッフ2店舗経験実績を持つ。2店舗目はフィットネスチーフとして活動
5年目からは「エクササイズ開発」に異動。
養成コース、研修企画事業責任者
養成コース、セミナー講師として活動
②有限会社アクトスペース企画所属平成14年~
「有限会社アクトスペース企画ディレクター」として、養成コース、研修の企画運営の業務を遂行する。
③NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会所属
事務局長→理事長→企画事業部チーフとして活動
養成コース、セミナー講師(A級講師)
各種養成コース:年間10回述べ150人の指導者を育成
各種セミナー:年間20回述べ200人が受講
④財団法人日本コアコンディショニング協会(JCCA)
2007年~2013年理事
2013年~現在運営委員会副代表
資格認定委員長
A級講師
アドバンスド認定試験官20回の実績述べ180名が受講
マスタートレーナー資格取得試験官20回の実績述べ100名を資格認定発行
⑤シナプソロジーアドバンス教育トレーナー
2012年9月~
シナプソロジーインストラクター養成コース講師20回の実績述べ150名が受講
シナプソロジー普及員養成セミナー15回の実績述べ100名が受講
⑥ホールシステムコーチング® 認定コーチ
パーソナルコーチング200名の実績(2019年の時点)
■事業内容
1. レッスン委託業務事業
主にフィットネスクラブでのグループレッスンを行なっています。
◇グループレッスン内容
【プール】
・水中機能改善体操
・水中ウォーキング
・水中コンディショニング
・アクアダンス
・水中パーソナル
【スタジオ】
・機能改善体操(腰痛,肩こり,膝・股関節痛予防)
・エアロビクス
・コンディショニングエクササイズ
(ダンベル,セラバンド,バランスボール,バランスディスク,ステップ台,トランポリンなど)などを使ったコンディショニングエクササイズ
・シナプソロジー®(脳活性化プログラム)
・ストレッチプログラム
・格闘技系エクササイズ(ボクシングエクササイズ)
・高齢者向け運動プログラム
◇契約先クラブ
・パンジョクラブイズ(大阪府堺市)
・株式会社東急スポーツオアシス(大阪府茨木市)
・KTVフィットネスクラブフレスコ垂水
2. パーソナル事業
◇パーソナルトレーナー養成コース
受講者のニーズに合わせたマンツーマン体制での養成コースを行なっています
特徴として“コーチング“の手法を取り入れた内容で行なっています
■養成コース実施内容(例)
パーソナルトレーナーの役割,リスク管理
クライアントへのヒアリングの行い方①コーチングの手法を取り入れる
セラバンド(ゴム)を使ったレジスタンストレーニングの習得
姿勢(立位)の評価方法の習得
動きの評価方法の習得
◇パーソナルトレーニングセッション
パーソナルトレーナーとして、クライアント様のご要望に応じた、トレーニングメニューを
提供しています
■パーソナルトレーニング実施内容(例)
腰痛,肩こり,膝痛,股関節痛などの予防と改善
ダイエット
姿勢改善
正しい歩き方
筋トレのやり方
日常動作の体の使い方
スポーツパフォーマンス向上(ゴルフ,陸上,空手,自転車競技など)
◇パーソナルコーチングセッション
コーチングとは、自分がやりたいこと,目標を実現するための行動力をつける。
その内容を、会話を通してクリアにしていきます。
■パーソナルコーチングセッション実施内容(例)
毎日続けて、運動をする意思を持つにはどうすればいいか?
1年後に10kg痩せる為の計画を立てたい
断捨離をして部屋を綺麗にしたいけど、思うように進まない。どうすればいいか?
今後の自分の仕事のやり方を変えたい。と思っているが、何から手をつければいいか?
分からない。
時間管理をしっかりするにはどうすればいいか?
など
3. 外部講師受諾事業
企業の従業員様向け健康体操,整骨院,フィットネスクラブスタッフ様,団体様
向け研修を行なっています。
■研修(例)
従業員様向け“健康向上促進“研修
スタッフ様向け、コンディショニング研修(エクササイズ習得,指導法の習得)
コミュニケーション力UP研修(質問力,対応力,フィードバック力など)
◇実績
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会R?(大阪府)
株式会社ヒガシモトキカイ(奈良県)
ザ・ココナツウココナツウエルネスクラブ(愛媛県,香川県)
素晴らしい株式会社(大阪府)
4. 研修企画受諾事業
団体様主催の各種養成コース,研修,セミナー開催の企画運営事業を行なっています
◇実績
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会®(大阪府)
5.地域受諾事業
地域自治体が主催する、健康づくり事業に関する企画,教室運営を行なっています
■健康づくり教室(例)
機能改善体操教室(腰痛,肩こり,膝・股関節痛予防)
高齢者向け転倒予防教室
高齢者向け筋トレ教室
ボクシングエクササイズ
簡単エアロビクス
シナプソロジー®(脳を活性化するプログラム) など
◇行政からのご依頼 実績
大阪府忠岡町
大阪府貝塚市
大阪府富田林市 など