================
梅本道代のコーチングメルマガvol.5
================
こんにちは!梅本道代です。
私のコーチングメルマガに興味を持ち、登録をして頂きましてありがとうございます。
今月は、“変わるのは一瞬!長いトンネルからようやく脱出!“について私の体験談を
通して書いてみたいと思います。
【悶々とした日々が続く】
この1年間、悶々とした日々が続いていました。
仕事も順調で特にミスをすることなく行えている。でも、心からのスッキリ感がない。
「目の前が、曇り空」という感じ。同じ場所でずっと足踏みをしていて、全く前に進めて
いない感覚の日々でした。
解決の道が見えない。世の中から一人取り残された感覚・・・
今回に限っては、得意とするセルフコーチングも全く効き目がありません。
こういう状態の自分自身に嫌気を感じていました。
「この長いトンネルをどうやったら抜け出すことができるのだろう?」
と自問自答する毎日が続きます。
【衝撃的な360度フィードバックをもらう】
3月末のある仕事で、衝撃的なフィードバックをもらう機会がありました。
コーチングで言うと、360度フィードバック=私のことを360度の
あらゆる角度から見たフィードバックのことを言います。
心の奥底にある、真髄を突かれた感覚でした。
感情が混乱して、思っていることを言葉にもできない状態に陥ったのです。
涙が止まらず、その状態がしばらく続いた後、感情を曝け出してしまいました。
同時に、長いトンネルから抜け出すことができた!
そして、新しい「行動変革」を起こすことができました。
【悶々とした感覚を違う視点で捉えるフィードバックとは?】
どういったことをフィードバック頂いたかというと
「悶々とした感覚っていうのは、自分の目標を達成して、
次のステップに進みたいということだよ。
それが分かる必要な時間だったということ。」
と人生の先輩から頂きました。
コーチングで言うと、視点を変えるフィードバックです。
ちょっと視点を変えるだけで、随分と気持ちが楽になる経験をしました。
この瞬間から「悶々とした思考」を前向きなものとして捉えることができ、
止まっていたことが一気に前に進めました。
【まとめ】
「今の自分を変えたい!」と真剣に思っている人へ3つの秘策です。
1.たくさんの人から360度アドバイスをもらう
「360度アドバイス」とは、自分の周りの多方面の人々(家族,友人,職場の上司,
同僚,異業種の人など)からアドバイスをもらうことをいいます。
「初めて、こんなアドバイスをもらった。」
「私は、こんな一面を持っているんだ。」
「そんなふうに見られているなんて思ってもみなかった。」
自分に対して、新しい発見、新しい気づきがあり、新しい行動が起こせます。
新しい行動を起こすことが、自分の変えることに影響をもたらします。
2.360度アドバイスをもらいやすい人になる
「あの人は、私のアドバイスを真摯に受け取ってくれる。」
「このアドバイスは、聴きたくないことだけど、自分の伸び代だと捉えよう。」
上記のようなスタンスでいることが、たくさんのアドバイスがもらえます。
要は、相手のアドバイスを受け入れるスタンスでいることです。
私の場合、「そんなことはない!」「それが違う!」など、自分の感情が昂る
アドバイスをもらうようにしています。それが、私の伸び代だからです。
そして、伸び代を伸ばす為の行動を起こします。
3.自分が思うままの行動を起こしてみる=まずは、「動く」こと。
考えてばかりいて、何の行動も起こさないと、変化はありません。
「できるかな?」ではなく、「やる!」と決めて、まずは動くことです。
小さな行動の積み重ねが、自分の進化に繋がります。
あなたのできることから、小さな行動を積み重ねてみて下さいね。
============================================
発信者
Physical heart:代表 梅本道代
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会理事
TEL : 080-1439-7064
◆Mail michiyo-umemoto@actspace.com
◆HP https://umemotomichiyo.com
◆FB https://www.facebook.com/Oniumesama
◆Twitter https://twitter.com/Oniume
◆Instagram https://www.instagram.com/michiyoumemoto/
◇メルマガ解除:https://sv15.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=D204723
============================================