梅本道代のコーチングメルマガvol.6 2023-0510

================
梅本道代のコーチングメルマガvol.6
================

こんにちは。梅本道代です。

私のメルマガに興味を持ち、登録していただきましてありがとうございます。

今回は

「10年後のビジョンを立ててみて驚きの効果あり」 について

上記の文章では、10年後のビジョンを立ててみてどんな驚きの
効果があるのか。
と思う人も多いでしょう。
今月は、それについて書いてみたいと思います。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
2016年に 10年後のビジョン 実現への行動計画を立てる
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

今から、6年前、私がコーチングのプロコースに通っていた時、
ビジョン創造と目標設定について学ぶことがありました。

10年後の2026年3月26日木曜日
私は、どんなビジョンを持って活動しているか
をイメージするところから始まります。

「10年後そんなん、今の段階で分からへん。」
「10年後のことなんか、今から決められへん。」
「1年後のことすら分かってないのに、10年後って。」

という、かなりネガティブに捉えていました。

当時は、10年後のビジョンを何とか捻り出してみることはできた。
という感じです。
それに向かって、1年後から9年後の目標&行動計画を立てるワケです。
そして、大きな模造紙に自由自在に書いていきます。
想像力が苦手な私は、模造紙に書くのに2日かかりました(汗)。

ところが、これに取り組むことで、ビジョンに向かうための
目標設定&行動計画が面白くなってきたのです。

「目標を決めて書くほどに、なんか実現できそうな気がする。」
と根拠のない自信も出てきました。

その模造紙は、コーチングファイルに保管することになりました。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
あることがきっかけで、模造紙を引っぱり出してみる
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

2023年5月1日月曜日から、私自身の仕事のやり方を
アップデートすると決めています。
10年後アップデートした仕事をやっている自分をイメージして、
ここからの10年間の行動計画を立てることにしました。
ふと、思い立って、コーチングファイルに保管していた
模造紙を取り出してみました。

年別に書いてある、行動計画の7割を達成している。
残りの3割は行動計画を軌道修正すれば達成できる。

この結果は、自分でもビックリです。
「書くだけで、そんなん実現するワケないやん。」
と思っていただけに、驚きです。

あまりの嬉しさに、模造紙をスクショして、
私のスマホの写真ホルダに保存しました。
それ以来、定期的に見るようにしています。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
10年後のビジョンと行動計画の立て方
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

このメルマガを読んで、
「10年後の私がどうなっているかイメージしてみようかな」
と思った人のために、まずは簡単にできるやり方を紹介します。

1 準備するもの
ペンと A4かA3サイズの紙

2「10年後の私」のイメージを膨らませてみる
「10年後の私って、どんな感じなんだろう?」と軽い気持ちでもOK
「10年後、2033年5月10日(火)
私は、こんな生き方をしている」とハッキリでもOK

3 1年ごとに実現したい目標&行動を書き出してみる。
(9年間分書き出してみる。)
(例)
1年後:2024年5月10日 金曜日 58歳
目標:自分の6つの事業で収益を上げる。
行動:6つの事業で、活動できていない事業を強化する。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
書き出す過程で、「できるかも!」の思考になる
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

頭の中にあることを、とにかく書き出してみて下さい。
イメージがどんどんと膨らんで、「できるかも!」
の思考になり、ワクワク感も
増してきます。

私も、2023年5月1日(月)に決めた10年後の
ビジョンを実現するのが楽しみです。

■まとめ

今回のメルマガに書いた、
「10年後のビジョンと行動計画の立て方」を是非、やってみて下さい。
あなたの10年後が今から楽しみですね。

============================================
発信者
Physical heart:代表 梅本道代
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会理事
TEL : 080-1439-7064
◆Mail michiyo-umemoto@actspace.com
◆HP https://umemotomichiyo.com
◆FB https://www.facebook.com/Oniumesama
◆Twitter https://twitter.com/Oniume
◆Instagram https://www.instagram.com/michiyoumemoto/
◇メルマガ解除:https://sv15.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=D204723
============================================

コミュ力UP入門セミナーのお知らせ

良好な人間関係を築きストレスのない日常生活を過ごすためのコミュ力UP入門セミナー          コーチングスキルを盛り込んだ全4種(各60分)を随時行っております。

1.質問力編(相手への質問の仕方)
2.プレゼンテーション力編(相手に分かりやすく伝える)
3.フィードバック編(相手がよりよくなる為のヒント)
4.対応力編(相手の状況に応じての適切な判断と行動)

より深く学び実践力をつけたい方は
「コミュ力UP養成セミナー」
バージョンUPした内容で開催しています‼️

詳細はこちらのボタンをクリックしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次