1. TOP
  2. 独り言

独り言

  • 今年で6年生

    2月18日木曜日🗓 仕事の環境とリズムが変わって、軌道に乗ってきたなーと 感じる今日この頃。 現場の仕事も人数制限はありますが、ありがたいことに担当させて もらっています😃 ここのところ、特にコーチングを学んでいてよかっ […]

    2021/02/18
  • 久しぶりのブログ😃

    10月18日 月曜日 久しぶりにブログを更新しようとページを開けました。 からだの学舎Re-fit  https://karadanomanabiya.com のクローズのお知らせを10月1日(木)に発表してから いろん […]

    2020/10/19
  • ホンマのチーム創り

    思いっきり久しぶりのブログの更新😅 しかも深夜に😅 6月になって、現場でのレッスンが少しづつ戻ってきて。。。それとオンライン セミナーとレッスンと、オンラインレッスン&セミナーの為のセミナーと、新しい セミナーをやり始め […]

    2020/07/11
  • SNS苦手意識からの脱出

    大阪堺市を中心に、筋トレ,ボクシング,ロードバイクのパーソナル トレーナーとして活動をしている梅本道代です😃 緊急事態宣言が解除されて、人の動きが見えてきましたね👟 フィットネスクラブも6月から営業再開。 なんか。。。マ […]

  • オンラインへの取り組み物語

    5月20日 水曜日。 自粛生活がスタートして、1カ月半くらいが経ちました。 何がどぅ変わったのか❓ ちょっと振り返ってみようと思います。 何と言っても仕事のやり方。 それまでは、現場でお客様、パーソナルでいうとクライアン […]

    2020/05/20
  • 丁寧に。そして確実に。

    2020年3月1日 日曜日 今日から3月がスタート😊 ここ数日は、新型コロナの影響で開催予定の養成コース、セミナーの キャンセルへの対応が続いていました。 楽しみにしてくださっている方々の顔を想い出すと本当に辛い。。 そ […]

    2020/03/01
  • だから私はマニアックになる

    11月26日(火) 先週末は、セミナーの仕事が続きました。 11月23日(土)は、JCCAのコアから見る姿勢の評価セミナー ヒトの姿勢をどのように見ていき、客観的評価として相手に伝えるか? を6時間かけて習得する内容です […]

    2019/11/26
  • 言葉のボキャブラリーを増やすには

    Physical  Heart 代表のうめもとです 今日は、「言葉」について。 先日、とあるフィットネスクラブのお客様が、走ってきて 「お話があります。」と。 「いつもレッスンが始まる前にトークをされているでしょう。。。 […]

    2019/05/29
  • 2019年度のテーマ〝挑め!己の限界に!〝

    ほんとにほんとにいろんなことがあった3月。。。 以前は、起こる出来事に、一喜一憂をしていたけど、年齢を重ねたからか? コーチングを勉強しているからか? あまり動じなくなった。。 起こったことは事実。 それを、どのように捉 […]

    2019/03/30
  • 春はそこまできていますね

    3月は、新しい年度の準備の月でもあります。 確定申告 様々な資格の更新 新しい事業計画の立案 などなど。。。 自分の仕事スキルを上げたい。。。と気づかされることも多く。。。 中央アルプスから見た景色。 富士山の山頂を見る […]

    2019/03/08
1 2 3