ファスティング
挫折しました(>_<)
初日の第1段階で、いつものパワーが出なくなり、フラフラしてきて・・
からだの反応がおきました。
出張中だったので、途中でガッツリした夕食を摂り、ようやくいつもの
自分に戻りました。そこからは、通常の食生活にしています。
このままでは、日常生活、仕事に大きな影響が出ると判断して、
辞めることにしました。
ファスティングを否定しているワケではありません。
私には、ご縁がなかったのです。。。
ファスティングの数日前から
「あと○日したら、ファスティングが始まるなー」
「しばらくは、自分の好きな物が食べられないなー」
「空腹に耐えられるかなー」
と、今思えば、ややネガティブな思考になっていたのです。
そんな状態で、できるワケがありません。。。
ファスティングの前日は
「明日から、しばらく食べられないから、今日は少し多めに
食べよう」で、翌日は、胃もたれがおきて・・・
普段は・・と言いますと、いつでも食べれるから。。という気持ちに
余裕があるから、かえってそんなに食べないのです。
そして、自然に食の調節もできているのです。
ファスティングをやる。という行動は、知らず知らずのうちに
自分に負担になってのかもしれません。
昨日、ある人の食に関するブログが目に入りました。
「自分のからだに聴いてあげていますか?」
という言葉が。。。
「ファスティングをするけど、自分のからだ。対応できますか?」
って聴いてたか???
と自問自答。。。
機能改善体操のセミナーで「自分のからだと対話をする」ことを
伝えている私が、対話できていなかったのです。
かなり自己嫌悪・・・
ファスティングをアドバイスをしてくれている人にも、私の正直な
気持ちを伝えました。
どのような食事にすれば、私が理想とするコンディションになれるか?
何を
どのタイミングで
どれくらい
食べればいいか???
挫折から見えたこと。。。
自分のからだに聴きながら、私ならではの食育を探求していく。。。
そして、理想としている「身体づくり」を目指す。。。
食に関しては、後回しになりがちなところがありましたが、今では
トレーニングと同じくらいの優先順位になっています。
ほんと、いい経験でした。
【講習会情報】
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会
【3軽エクササイズ®︎(機能改善体操)入門セミナー】
■2月11日(月)東京都
https://www.ikinobi.org/info/trainer/12824/
■2月16日(土)大阪府
https://karadanomanabiya.com/info/seminar/6057/
■2月17日(日)広島県
https://www.ikinobi.org/info/trainer/12776/
■2月24日(日)石川県
https://www.ikinobi.org/info/trainer/13054/
【ボディキネシス®︎インストラクター養成コース】
「3軽エクササイズ®」をより深く学んで頂ける養成コースです。
2019年は、愛知・大阪・広島・東京・沖縄・北海道・京都で開催を予定しております。
腰編:6時間、肩編:6時間、膝・股関節編:6時間の合計3日間:18時間の養成コースです。
【単位取得のご案内(2018年度現在。2019年開催分については順次申請手続きを行う予定です。】
※このボディキネシス(機能改善体操)インストラクター養成コース(腰編)(肩編)(膝・股関節編)は、
健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位としてそれぞれ
講義3.3単位、実習2.5単位が認められます。
※JAFA教育単位(GFI取得単位数6.0単位/旧制度資格取得単位数3.0単位)
詳細は下記URLに掲載をしています。
https://www.ikinobi.org/info/trainer/11725/
【梅本 道代のコーチングセミナー】
■3月16日(土)13:30〜15:30
目標設定セミナー
〝目標を立てただけになってしまっている〝
〝行動に起こせる目標の立て方を知りたい〝
それらの原因と解決方法を学んで頂きます。
https://karadanomanabiya.com/info/seminar/6156/
コメント