その他– category –
-
だから私はマニアックになる
11月26日(火) 先週末は、セミナーの仕事が続きました。 11月23日(土)は、JCCAのコアから見る姿勢の評価セミナー ヒトの姿勢をどのように見ていき、客観的評価として相手に伝えるか? を6時間かけて習得する内容です。 岸和田市にあるHAREY AK... -
WSC登山〜岩湧山〜
久しぶりにWSC https://wsc-japan.com/ 登山に参加⛰ 岩湧山に行ってきました😃 今回は、さちさん、ちえさん、私の3人。8:30AMに紀見峠駅に集合。 久しぶりのWSC登山への参加です。 最初からなかなかのハプ二ングがあり。。。 いくら歩いても歩いてもコンク... -
ボランティアとしての関わり方
10月22日(火) 長野県穂保地区にボランティアに行ってきました。 当日は、大雨警報が出ており、ボランティアの受け入れは中止。 避難所で、簡単なストレッチを行う予定でしたが、雨もやみ空も明るく なってきました。 個人でのボランティアは可能だっ... -
視点と視野が広がる〜登山と自転車から〜
ここのところ、アウトドアスポーツをやる機会が多いです。 7月は長野県八ヶ岳登山🗻 昨日は、早朝金剛登山🗻 Facebookにも投稿したのですが、昨日の金剛登山では、またの名を 〝クサカリマサオ〝さんが こっちのコースの方が面白いで 一緒に登りましょか ... -
八ヶ岳登山から学んだこと
7月29日(月) ようやく梅雨も明け、蝉の合唱が聞こえてきます。 あっという間の7月。。(毎回、同じことを書いてるなー) 7月は、各地でのセミナー講師のお仕事から、プライベートでは 長野県の八ヶ岳登山🏔 それも2泊の山小屋登山という初体験をし... -
八ヶ岳登山物語 稲子湯〜本沢温泉
7月13日(土)〜15日(月)八ヶ岳登山⛰に行ってきました。 2泊の山小屋宿泊の登山です。 いつもは日帰り登山なので、楽しみと「大丈夫かな?」という気持ちと 両方あって。。。 今回の登山チームです😋 Paul隊長率いる8名のメンバーです。 いろんな... -
これからの私の活動〜53歳を迎えて〜
6月24日(月) 6月21日(金)は私の誕生日🎂 たくさんの方々から、メッセージを頂きました。 ありがとうございます コーチングを学び始めて、5年目がスタート 目的を実現する為の目標の決め方 それに対する行動計画の立て方 物事の捉え方 言葉の選択... -
言葉のボキャブラリーを増やすには
Physical Heart 代表のうめもとです 今日は、「言葉」について。 先日、とあるフィットネスクラブのお客様が、走ってきて 「お話があります。」と。 「いつもレッスンが始まる前にトークをされているでしょう。。。 最近、それがないから。。。前みたいに... -
同じやるなら楽しくやろう!
5月10日 金曜日。 世間で言う、10連休が明けて通常の生活リズムに戻ってきました 私は、シナプソロジーIR養成コースから始まり、数々のセミナー講師の お仕事のゴールデンウィークでした 第604期シナプソロジー®︎インストラクター養成コース 全国各地... -
Physical Heart 代表 ご挨拶
令和元年5月1日 Physical Heart 代表の梅本 道代です。 本日から、Physical Heart 代表として活動を行なっていきます。 活動自体は、今までと変わりはありません。 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会 https://www.ikinobi.org 企画事業部チーフ...