1. TOP
  2. 講習会,セミナーレポート
  3. コアコンシンポジウムに参加して

コアコンシンポジウムに参加して

講習会,セミナーレポート   1,792 Views

7月8日(土)〜10日(月)東京に滞在していました。

日本コアコンディショニング協会(JCCA) http://jcca-net.com

講師勉強会、コアコンシンポジウムに参加。

講師勉強会は、A級,B級講師が集合して、講師としてのスキルを磨くことが
目的。毎年1回、開催されます。約40名の参加者が、チームになってディスカッション形式
で行いました。同じ立ち位置の人たちが、こぅやって集まって情報交換やシェアを行うことで
お互いが、講師としての引き出しを持って帰ることができます。

写真からも、なかなかの熱気が伝わってきます。

そして、2日目の、7月9日(日)はコアコンシンポジウム。
毎年、どういうテーマで開催するか? 運営委員会でディスカションを行います。
『現場で役立てられる内容にしよう!』
『実際、現場でどのような取り組みをされているのか?の情報提供を行うのはどうか?』など。

医療業界、介護予防業界など、様々な業種の方々が、ストレッチポールをとおして目の前の
クライアントの方に懸命に向き合っている、プレゼンテーションを聴いて、動画を拝見して、
そして、実際の患者様のお話しを聴いて、私の活動範囲の狭さに気づかされました。

『コンディショニングというものに対して、ここまで工夫して提供してる?』
『クライアントありきのセッションをやっている〝つもり〝になってるんじゃない?』
『自分の専門知識。まだまだ伸びしろがある!』

目が覚める気づきと刺激とは、こういうことを言うのでしょう。

キャリアが長くなっているからこそ! このタイミングでの気づきと刺激なのだと。
プレゼントですね。


美しいお姉様方と一緒に記念撮影。全国各地で、コアコンディショニングをはじめ、いろんな切り口で
セルフコンディショニングを普及している仲間です。とにかく、明るい!面白い!仲間です。

翌日の、ミーティングでも、JCCAの今後の活動について、濃い内容のディスカッションを行いました。

『世界に向けた健康革命』 ますます、普及したいです!

そして、『初心、忘るべからず』を今年のコアコンシンポジウムで教えて頂きました。

さぁー。気持ち引き締めてやりますか!

 

\ SNSでシェアしよう! /

フィジカルハートの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

フィジカルハートの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 筋肉はあるよ。それをどう使うか?ですね。

  • 表情筋がこんなに硬いとは!

  • 「うめの畑」が始まります😃

  • ゴミを減らすには?

関連記事

  • バトンを渡す瞬間を感じたセミナー

  • ザ・ココナツウエルネスクラブの取り組み

  • 更年期との向き合い方

  • 筋肉はあるよ。それをどう使うか?ですね。

  • これらの言葉。どぅ捉える?

  • いきのびフェスタ2018 超〜!楽しかった!