1. TOP
  2. 講習会,セミナーレポート
  3. 2020年のGWは脳も身体もフル回転

2020年のGWは脳も身体もフル回転

 2020/05/07 講習会,セミナーレポート   1,746 Views

5月7日 木曜日

ゴールデンウォーク=黄金週間の翌日😃
いいお天気の1日

2020年のゴールデンウォークは

オンラインセミナーウィーク

5月3日(日)シナプソロジー®︎勉強会をスタートに
4日〜6日は、からだの学舎Re-fitで、GWオンラインセミナーを開催

ZOOMを使ってのセミナー。。

3月上旬から、ZOOMを使い始めて、基本の操作もままならない毎日。

ZOOMを使って、トライしては画面の向こう側の人たちにフィードバックを
もらって、改善。そして、またトライしてフィードバックをもらって改善。

今、その積み重ねが続いています。

時には、自分のドンくささに落ち込み😢
肩を落としてトボトボ帰る日もありました。。。

反面、「○○は分かりやすかったよ😃」と褒められた時は、どんだけ嬉しいか。。。

そんな日々を過ごしています。

GWセミナーは、今までは受講者の方が会場に足を運んで下さるスタイルのやり方。
今回は違う

ZOOMを使ってのセミナー。

今までとは勝手が違います。

同じ専門知識を伝えるのも
体感して頂く実技ドリルの提供の仕方も
人体骨格の見せ方も
私のプレゼンテーション力
私の表情

そして、ZOOMの操作スキルなど、今までやってきたことを全て見直す
ことになりました。

資料も全てリニューアル
ZOOMを立ち上げて、事前練習=準備と練習

当日も、リハーサルを行い準備をする。。。

という毎日でした。

エアロビクスのレッスンデビューの前日を思い出します。
音楽をかけて、練習したなー😅

〝これが肩甲骨です🦴〝
思いっきりPCのカメラに肩甲骨の模型を近づけて見せています。

〝四つ這いから、身体を前後に動かしますー😃〝
画面の向こうで、受講者の皆さんは一緒にエクササイズをやって下さっています。

 

受講者の皆さんは、とてもいい雰囲気で受けて下さいました。
本当に感謝です😊

これからは、オンラインでのセミナー、レッスンの需要は高くなることは間違いない
そぅ確信した今回の経験。

今まで、積み重ねてきた現場での養成コース、セミナー、レッスンをオンラインというスタイルで
展開していく。

今一度、原点に立つ。

と、同時に

NEXT STAGEのスタートラインに立つ🏃‍♀️

引き続き、トライ&エラーを繰り返して、自分の身体に染み込ませていきます😃

皆さん😃 私がオンラインセミナーを開催する時は、受けて欲しいです😃
詳細が決まったら、すぐにご案内させて頂きます😃

\ SNSでシェアしよう! /

フィジカルハートの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

フィジカルハートの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 筋肉はあるよ。それをどう使うか?ですね。

  • 表情筋がこんなに硬いとは!

  • 「うめの畑」が始まります😃

  • ゴミを減らすには?

関連記事

  • 参加者を巻き込むグループ指導とは

  • バトンを渡す瞬間を感じたセミナー

  • 筋肉はあるよ。それをどう使うか?ですね。

  • ザ・ココナツウエルネスクラブの取り組み

  • これらの言葉。どぅ捉える?

  • 更年期との向き合い方