1. TOP
  2. 独り言
  3. 食と幸せな気持ち

食と幸せな気持ち

独り言   2,097 Views

10月24日 火曜日

えっ!もぅすぐ11月やん!

とカレンダーを見て、今更ながら気づく。

9月から勤務体制が変わり、タダでさえ要領のよろしくない私は、いつも以上に
何をするにも時間がかかる。いちいちスタッフに確認することも多く(よっちゃん、
今井ちゃん、いつも丁寧な対応ありがとう。)

そろそろ2カ月になる、今日この頃、ようやく毎日のリズムが掴めてきた。

今日の、尾陰さんのインターネットラジオ ゆめのたね 『おかげさんのなんくるウィークリー』

http://actspace.com/radio/1656/

を久しぶりにゆっくり聴けた。今日は、いきのび協会の井藤ちゃんと、同級生の酒井松山さん。
(しょうちゃん)

会話の中で、『美味しいものを頂くと、幸せな気持ちになれるよね。』という言葉が耳に入って
きた。

『ここのところ、自分の食生活って? 時間とって食べてる? 味わって食べてる?』
なんてことが出てきた。

『空腹を満たしていただけ。』

『とにかく胃の中に入れてたって感じ』

そりゃー。身体が喜ぶハズがない。

食の時間をどのようにとるか?

何をどのように頂くか?

自分の身体とメンタルに大きく影響することを知る。

(学生時代は、そんなこと考えもしなかった)

先日、久しぶりに静かなカフェで、珈琲とアップルパイを頂きながらの語らいの時間を過ごした。

自宅から車を走らせて、ハチミツを買いに行った。
足を運んで、自分の目で見て、触って、味わって購入する。五感をフルに働かせる。
このモノの買い方、私のこだわり。

これらを口にすると、確かに!幸せな気持ちになる。

ちょっと横に置いていたこと、取り戻せた。

『美味しいものは、人の気持ちを幸せにしてくれる』

『自分の料理で、誰かの胃袋をゲットしたいなー。』と思ったりしたのでした。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

フィジカルハートの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

フィジカルハートの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 筋肉はあるよ。それをどう使うか?ですね。

  • 表情筋がこんなに硬いとは!

  • 「うめの畑」が始まります😃

  • ゴミを減らすには?

関連記事

  • 5月スタート!

  • 久しぶりのブログ😃

  • 春はそこまできていますね

  • 16年経った今、原点に戻る

  • SNS苦手意識からの脱出

  • 2018年度スタートの今日は・・・