1. TOP
  2. その他
  3. 今を乗り越え‼️その先に向かって動こう‼️

今を乗り越え‼️その先に向かって動こう‼️

その他   1,530 Views

3月10日 火曜日。
いつもだったら、クラブで水中機能改善体操のクラス。

フィットネスクラブでのグループレッスンがお休みになり、今できる
ことを丁寧に確実にやり続けています。

先週末は、インストラクター向け勉強会をからだの学舎Re-fit
https://karadanomanabiya.com
 で開催しました。

1日目は、思いっきり‼️からだを動かす😃
ストレッチポール、バランスボール、4D PRO、スライド、トランポリンを使って
全身を隅々まで使いました😃✌️

2日目は、自分の体のムーブメントを知る。そして学ぶ。がテーマ😃
2時間で腹筋、背筋、スクワット、ランジの行う時の〝体の使い方〝をじっくり行いました。
インストラクターのムーブメントって、そのまま参加者の目に入ります。だからこそ、インスト
ラクター自身が体の使い方を身につけて、デモンストレーションできるようになるとこが
指導力向上にも繋がります。


3日目は〝ティーチング=伝える〝がテーマ。

どのような言葉を使って伝えれば、参加者に伝わるか???
言葉のボキャブラリーを増やしたい
すぐに声がかれてしまうので、声の出し方を知りたい

それらを解決できるヒント💡を持って帰って頂けたかと思います。
この写真を見ても、体を動かすと自然と笑顔が出るんですよね。。。

今の状況を乗り越える
乗り越えた先を見て、今、できることを丁寧に確実にやり続ける。。。

現場でレッスンができるようになったら。。。
養成コース、セミナー、研修ができるようになったら。。。

私自身、人として講師としてインストラクターとしてSTEP UPして
現場に立つことを目標に〝日々精進‼️〝

私、頑張ります‼️

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

フィジカルハートの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

フィジカルハートの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • ふもとっぱらキャンプ体験記

  • うめの畑夏野菜終了

  • “考える“ことと“直接“の研修

  • 私のパーソナルトレーナーのミッション

関連記事

  • えらいこっちゃ❗️自分のプレゼン

  • 殻を破り枠を超える

  • 祝!1歳!

  • 春はそこまできていますね

  • 2つめの〝生涯スポーツ〝

  • 辞める!と言って辞めない人。。。